出産準備①おむつ編 新生児のおむつはあえて準備しない。

NO IMAGE

出産準備って揃えないといけない物がたくさんあって大変。 特に第一子は持っていない物ばかりだから一苦労。 今日から私なりの出産準備シリーズも書いていこうと思います!

 

ということで第一弾はおむつについて。 おむつは何を用意するか・・・悩みどころ。   メーカーも色々あるし、少々お高いプレミアムシリーズも増えてきて、どれを選んだらいいかさっぱり・・・と私も思っていた。

 

が、私はあえておむつを準備しません!これが一番!だと今は思う。

どうしてかというと・・・

 

 

理由①赤ちゃんの出生体重は生まれてみないとわからない。

おむつは服と一緒で、人それぞれ着用感が違う。ある種類のおむつではかぶれて湿疹ができたり、別の種類のおむつでは足からおしっこが漏れてきたり。。。体型も体質もみんな違うから仕方ない。こればっかりは着用してみないとわからない。そしてその着用感の一つの目安になるのが体重。

 

最近は3000g以下の新生児を対象にしたおむつも種類が増えてきた。私が長男を出産した2015年初頭にはまだなかったように思う。長男は2996gで生まれたのだけれど、当時市販されていた新生児用おむつは5000gまでの赤ちゃんを対象にしたものだったから最初は本当にブカブカ泣。どうしても隙間ができてしまって、そこからおしっこが漏れたこともあったような・・・。

 

長女は2892gで生まれてきたから、3000g以下の赤ちゃんのための一番小さいサイズのおむつを最初は使っていた。あのフィット感、最高。長男のときのブカブカを覚えていたから尚更。でもこの一番小さいサイズのオムツは、赤ちゃんの体重が3000gを超えてくると本当にキツくなってくる。だから長女はこのサイズを使っていたのは最初の3週間のみだった。だからもしまとめ買いをしていたら・・・生まれてすぐはものすごい勢いで大きくなっていくから、月齢が低いうちは私はあまりおむつのまとめ買いはおすすめしない。小さいサイズは1パックに入っている量も多いし。体型に合ったサイズのおむつを使うのが、一番漏れを防ぐことができるし、赤ちゃんも快適だと思う。

 

うちの子たちは2人とも2000g台後半で生まれてきたけれど、中には4000gを超えて生まれてくる大きな赤ちゃんもいる。今はエコーが発達しているので推定体重は教えてもらえますが、あくまで推定。生まれてみないとわからない。

 

 

理由②産婦人科でおむつを支給されるからそれを使ってみて参考にすることができる。

産婦人科では入院中に必要なおむつを支給されるところがほとんどだと思う。そして、これは病院によって違うので何とも言えないけれど、長女を出産したところでは入院中に使っていたおむつの余りをすべて頂いたので、退院後1週間分ぐらいはそれでまかなうことができた。

 

もし病院で余ったおむつがもらえなかったとしても、何種類かのおむつのサンプルは、ほぼ確実にもらえると思う。だから結局何種類かは試すことができるはず。サイズ感、肌触り、吸収力などをみて、赤ちゃんに合っていてママも気に入れば同じ物を買えばいい。

 

うちの長男が赤ちゃんのとき、一番彼に合っていたオムツはムーニーだったから、ムーニーをよく使っていた。だから長女にもムーニーを試したけれど、長女はムーニーだとうんちの背中漏れのオンパレード・・・。(ムーニーは背中側が短いという特徴がある。)結局長女はメリーズに落ち着いた。兄妹でも全然違ったから、赤ちゃんごとに試すしかない。

 

購入するおむつが決まったけれど店舗に行けないという状況なら、ネット通販も多いに活用すると本当に便利!赤ちゃん本舗のネット通販なら、3000円以上で送料無料、セブンイレブン受け取りなら購入金額に関わらず送料無料だから使いやすいですよ〜。おむつの価格も普通のドラッグストアと変わらないか、少し安く買えると思います。

こちら↓