流産の手術を受けてきました。流産の経過について。
- 2017.12.18
- 妊娠
先日、稽留流産と診断された私。
本当は明日手術予定だったけれど、赤ちゃんは昨日お腹から出てきてくれました。
全く出血や腹痛などの自覚症状がなくて、赤ちゃんが亡くなっているなんて信じられなかったから、せめて手術の前に出てきてくれたら諦められるのに・・・というママの願いをちゃんと聞いてくれた。
とにかく経過がどうなるのか全くわからず、不安で色々な体験談をネットで読みまくった。
もちろん経過なんて人それぞれだけれど、私の経験が誰かの役に立つかもしれない・・・ということで、私の流産の経過、書いておこうと思う。
長文です。そして細かく書くので読みたくない方はスルーしてください。
経過は人それぞれ、全く違います。あくまで参考程度に読んでください。
稽留流産と診断されるまで。
さっきも書いたけれど、自覚症状は全く何もなかった。ただ、最初の健診で絨毛膜下血腫が見つかっていたから、そこからの出血がある可能性や、それが流産につながることもあるとは聞いていたので、あまり無理しすぎないように生活していた。
幸い出血は全くなくて、今日は赤ちゃんの心拍が見えるかな〜とウキウキしながら行った8週の定期健診で心拍が確認できず、赤ちゃんも順調に大きくなっていないことが判明。あと一週間待ってみて、それでも心拍が確認できなければ今回は難しいでしょうと言われてショックを受けた。
それから5日後、オリモノに血が混じるようになったため受診したところ、やはり赤ちゃんは大きくなっておらず、心拍も確認できず、『稽留流産です。』と診断された。
覚悟はできていたから、落ち着いて先生の話を受け止めることができた。
流産確定と言われる前の5日間はどうしても奇跡を諦められず、でも覚悟をしておかないとという気持ちもあって、この時が一番辛かった。
流産確定から手術までの経過
<水曜日>
流産が確定したその日に術前検査で、心電図と血液検査をした。
血液検査で色々と感染がないかチェックしないといけないらしく、その結果が出るまで土日を除いて4日かかると言われ、結局手術の予約は約1週間後の火曜日になった。
腹痛なし。腰痛なし。オリモノに軽く血が混ざる程度。茶色だったりピンクだったり・・・。
<木曜日>
この日は前日と変化なし。腹痛も腰痛もなく、茶オリが出る程度。
<金曜日>
朝起きたら鮮血が少し出ていた。少し段階が進んだなと実感。どんどん出血が増えるかと思いきや、一日中すこーしの鮮血が出続ける程度。体は何故かダルい。
腹痛なし。腰痛なし。
<土曜日>
鮮血の量が少し増えた。生理の時にも出てくる皮のような少しの塊が出始める。
でも出血量は少なくて、腹痛も腰痛もなし。体のダルさは継続。
<日曜日>
朝また鮮血の量が少し増えた。朝から腰痛、恥骨痛がひどい。私は元々お産の時は恥骨がものすごく痛くなるから、もしかしたら今日出てくるかな?という予感がした。立っていると恥骨が痛くてたまらないから、座るか寝るかで様子を見る。
お昼前に突然、『何かが出た!』
という感覚があり、トイレへ行くと、見たことのない大きなものがナプキンの上にあった。長さは4〜5センチ、幅3センチぐらいのプルプルした塊。血まみれだったけれど、白いものが見えた。
きっとこれが赤ちゃんだと直感的に感じたから、
『私のお腹にきてくれて、手術の前にちゃんと出てきてくれてありがとう。これから私たち家族を見守っていてね。』
と伝えた。
病院からは、それらしき物が出てきたら可能であれば持ってくるように言われたから、ナプキンとトイレットペーパーで包んでジップロックに入れた。
赤ちゃんが出てきた直後から、物凄い出血。私はてっきり大量出血があってから赤ちゃんの塊が出てきて、その後出血量が減るという流れをイメージしていたけれど、私の場合は逆だった。
赤ちゃんが子宮口を塞いでいたのか?栓が外れたように大量出血。生理の時のレバーのような塊も出てきた。
病院に電話したらすぐに来てくださいと言われたので、子供たちをばあばにお願いしてパパに運転してもらって病院へ行った。
腹痛はほとんどなかったけれど、相変わらず恥骨はものすごく痛かった。
受診〜手術まで。麻酔が使えない!?
病院に着いたらすぐに検尿をしてから処置室へ。
持って来た赤ちゃんらしき塊を渡すと、先生に
『赤ちゃん出て来たね〜。』
とすぐに言われた。
経腟エコーで子宮の中を見ると、まだ子宮内膜が残っていた。これが残ったままだと出血が止まらないらしい。感染の危険もあるからすぐに取らないといけないと言われた。
ただ、朝ごはんを普通に食べていた私。
普通、流産の後の子宮内掻爬術を受ける時は静脈麻酔をして完全に意識のない状態で手術をするけれど、食後最低6時間は経っていないと副作用で誤嚥の危険があるから麻酔はできないと言われた。
代わりに強い痛み止めの注射をして、膣の中から子宮に直接注射して部分麻酔をして手術をするか、食後6時間空くまで待つかどうするかと言われたけれど、先生はできれば早く手術をしたそうな感じ。残っている内容物が少ないから2〜3分で終わるし、子宮体癌の検査をするときも同じようなことをするけれど、静脈麻酔はしないで痛み止めで対応するから大丈夫と説得され、了承した。
でも手術の準備がいざ始まると、物凄い緊張感が・・・。麻酔が効かなかったらどうしよう、痛かったらどうしよう・・・・自分の心電図の音がどんどん早くなっていく。
看護師さんからは『落ち着いて〜大丈夫よ〜。』
と声をかけられ、若干恥ずかしいけど怖いもんは怖い。
点滴から強い痛み止めの注射をされると、若干頭がボーッとする感じがした。でも意識はちゃんとあるし、周りの動きも全部見える。言われていることもわかるし返事もできる。
子宮内に注射されるのは実際ほぼ痛くなかった。そして麻酔がちゃんと効いてくれたお陰で掻爬されている時も痛くなかった。ただ、お腹の中を器具でゴリゴリされている感触だけはわかるから、それが気持ち悪かった。あの感覚は一生忘れない気がする。
普通は子宮口を開く処置をしてから手術するけれど、それもなかった。器具を入れられると若干痛いし気持ち悪いけれど、その程度。経産婦だからかもしれないけれど。
先生の言った通り、2〜3分で手術終了。終了直後に子宮収縮剤を点滴から注射された途端、一気に子宮が収縮し始めた。あの産後の後陣痛と全く同じ痛み。私は一人目出産後は何ともなかったけれど、2人目を出産した後は何よりも後陣痛が辛かった。それを瞬時に思い出した。めちゃくちゃ酷い生理痛のような痛み。耐えられないから、座薬で痛み止めを入れてもらってそれが効き始めたら落ち着いた。
『ふ〜っ、緊張した・・・。痛かった・・・。でもこれで本当に終わったんだな。』
これがその時に感じた素直な気持ち。
赤ちゃんが本当に死んでしまったんだという寂しさがまたこみ上げて来た。
手術のあと
術後3時間様子を見て経過良好とのことで帰宅。
恥骨痛は術後はもう嘘のように何ともない。少しボーッとしていたけれど、自力で歩いて車に乗れた。貧血や感染の数値も問題なしだった。
これから少量の出血が数日続くけれど、痛みはほぼないはず。今日は安静にして過ごすように。熱が出たり、出血が多かったり、強い腹痛がしたらすぐに受診するよう言われた。
今の所、特に異常なく過ごしている。痛みも全くない。
家族に協力してもらって、私は基本休ませてもらっているから感謝。
周りの流産経験者の方々には、流産後は母体も結構ダメージがあるからしっかり休むように言われた。私の場合、感覚的には体は産後より全然楽だけど、甘く見ないようにしようと思う。
今は、支えてくれる家族、励ましてくれる周りの友人たちの優しさが心に染みる。
子どもたちも、小さいなりに私を元気づけようとしてくれているのがよくわかる。
ありがとう。私は幸せ者です。
手術を目の前にしてこの記事を読まれた方、ビビらせてしまったらごめんなさい。
でも静脈麻酔が使える場合、ほぼ痛みは感じないそう。
そして私のようなパターンでも、痛み止めをお願いすれば何て事ないです。
無事にこの時を乗り越えられますように・・・。
-
前の記事
ニトリでクリスマスツリーを激安で購入!! 2017.12.16
-
次の記事
ダイソーのシールブックはピンチを乗り切る強い味方! 2017.12.19