トイトレレポート⑨自分の意思で排泄できるようになってきた
- 2017.10.02
- トイトレ
長男2歳7ヶ月。現在トイトレ真っ最中。
最近は子どもたちが2人揃って10日ほど風邪をひいていたから、その間はトイトレを進めるどころではなかった。やっとやっと治ってきた子どもたち。もうゆーっくりトイトレしていけばいいやと思っているけれど、毎朝のトイレだけは欠かさずに連れて行っている。
布パンツはここのところ全然履いていない。
それでも彼の中ですこーしずつトイレのスイッチが入ってきているような気がする。
今までは、トイレに座らせてからおしっこが出るまで結構時間が掛かっていたのに、最近は溜まっていたらすぐに出せるようになってきた。
今までは自由気ままに垂れ流していたわけで、おしっこの我慢の仕方も、出し方も、学習しないといけないんだもんな。
明らかに溜まっているのになかなか出ないことに正直イライラすることもあったけれど、最近はすぐに出せるようになったから早い早い。どうやったら出せるか、わかってきたんだなー。
それだけでも成長を感じる。すごいすごい。
そしてそして、最近は1日数回、自分から
『ママー、トイレいきたなったー。』(←関西人ではないのになぜかこう言います。子どもって不思議。)
と言うようになった。でもまだトイレまで我慢が上手くできないから、行っている途中でおむつに出してしまうことの方が多いけど、今までは一切尿意を伝えられなかったから、これも成長だな。うんちも今までは何も言わずにおむつに出していたけれど、力んで出しながら
『トイレー』
と言うようになった。その姿はちょっと面白い。
今までやってみて感じるのは、親にとってはとにかく忍耐力と根性がいるということ。
そして、多分布パンツの割合が高ければ高いほど、早くトイトレが完了しそうだなということ。失敗する方がトイレに行くことを早く子どもに意識づけることができるような気がする。これに関しては個人差ありかな。失敗すると掃除が大変なのは事実だから、少し楽させてもらっていると考えるようにしている。その代わり時間かかるけど、まぁいいや。妹ちゃんのお世話もあるしね。
ということで、ゆっくりですが着実にトイトレは進んでいるようです。
トイトレは続く・・・。
-
前の記事
エジソンフォークの正直な口コミ。子どもが一人で麺類が食べられるようになるのは本当か? 2017.09.30
-
次の記事
2歳児がどんどん言葉を覚えていく本はこれ! 2017.10.03